【2020年4月〜】
LAINACの新しいホームページができました。
アクセスはこちらから。



2020amlo【本シンポジウムは開催中止となりました】
http://www.en.lainac.c.u-tokyo.ac.jp/research/conference/eventanalysis2020
【本イベントは開催中止となりました】
   
http://www.en.lainac.c.u-tokyo.ac.jp/research/conference/inequality2020



ニュース・イベント
2020.03.22
 
【本シンポジウムは開催中止となりました】
UTokyo LAINAC 公開シンポジウム
変革か後退か―メキシコAMLO政権について考える―

日時:2020年3月22日(日)15時〜18時 開場14時半
場所:東京大学駒場キャンパス18号館1階ホール
言語:日本語、スペイン語(同時通訳あり)


2020.03.18
 
ブラウンバッグシリーズ第41回

牧田 裕美(東京大学)
ボリビアにおける上下水道サービスの多様性−3都市の比較

日時:2020年3月18日(水)14時〜16時
場所:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム2
言語:日本語

2020.03.02

 
【本会議は開催中止となりました】
2020 UTokyo LAINAC 国際会議

Global Event Analysis: Big Data, Natural Language Processing, Early Warning, and Data Visualization

日にち:2020年3月2日(月)〜3月6日(金)
場所:東京大学駒場キャンパス
言語:英語

2020.02.17
 
【本サマープログラムは開催中止となりました】
【参加者募集中】
2020年 第4回エル・コレヒオ・デ・メヒコ大学院大学サマープログラム

プログラム日程:2020年6月29日~7月30日
申し込み締め切り:2020年4月27日

2020.02.16
 
セミナーシリーズ『人文社会科学分野におけるビッグデータと自然言語処理の活用』第26回

ネストル・アルバロ Nestor Alvaro (Data Scientist at Deloitte Digital, Spain) 
"Creating a custom system for identifying political news"

2020.01.24
 
セミナーシリーズ『人文社会科学分野におけるビッグデータと自然言語処理の活用』第25回

ネストル・アルバロ Nestor Alvaro (Data Scientist at Deloitte Digital, Spain) 
"GEDS system pipeline"

2020.01.22

2020 UTokyo LAINAC 国際ワークショップ

Rethinking Inequality: Its Causes, Perceptions and Politics

日にち:2020年1月22日(水)〜1月24日(金)
場所:東京大学駒場キャンパス
言語:スペイン語、英語

詳細はこちら
2020.01.13

ブラウンバッグシリーズ第40回

ボリビアで今何が起きているか:エボ・モラレス政権と再選挙を考える

日時:2020年1月13日(月・祝)16時〜18時
場所:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3
言語:日本語
主催:
東京大学ラテンアメリカ研究センター (LAINAC)、慶應ラテンアメリカ自主ゼミ、科学研究費 新学術領域研究「グローバル関係学」B01班「規範とアイデンティティ」

2020.01.08
 
【イベント】ナジア・フサイン特任助教(LAINAC Global Scholar; 東京大学未来ビジョン研究センター)から、SDGs セミナーについての案内が届きました。


2020.01.07
 
スペインのマドリード自治大学哲文学部のKayoko Takagi Takanashi教授(LAINAC Global Scholar)よりコレクション・ハポン第4号 Shimabaraki, una crónica de la Rebelión de Shimabara 出版のご案内がありました。